私が住んでいる関東圏では、壊れて処分・廃棄したい家電製品は専用ゴミ袋に入れて「不燃ごみ」で出すことができます。
ただし!パソコンやタブレットは回収対象外。さらにパソコンやタブレットは個人情報の塊なので、簡単には処分できませんよね。
自分でデータ消去するにしても、パソコン知識が必要な上に作業に何時間とかかり正直面倒。そこで回収業者がおすすめです!
[toc]
政府に認可された回収業者か問題
ネットでパソコン回収業者を探すと山のようにヒットしますが、一見すると整ったサイトでも、そのほとんどが実は違法業者!
そもそも、パソコン回収はどの業者でも扱えるものではありません。環境省等より認定業者とし認可された業者のみが回収が可能。
そして、回収業者の多くは地元企業が多く全国規模で回収サービスをしている業者は、たった二社しかありません。
サイト経由から宅配回収サービスをうたっている業者の多くが、非認可の怪しい業者の可能性が高いことが分かりますよね。
全国対応業者と大手家電量販店の謎
ただ、ここで一つ疑問が。環境省が公開している認定事業者を見ていくと、ヤマダ電機等の大手家電量販店が載っていないんですよね。
実は、認定企業のサービスを利用しています。量販店は販促のみ(一部店舗回収も)で、回収・処分は認定業者がおこなう仕組みです。
ちなみに、ヤマダ電機はグループ会社の東金属株式会社が認定事業者として登録していて、ここが一手に引き受けています。
その他の大手家電量販店は、ネット通販「ネットオフ」の運営でも有名なリネットジャパングループ株式会社のサービスを提供しています。
大手家電量販店のパソコン回収提供先一覧家電量販店 | サービス提供企業 |
ビッグカメラ | リネット |
ヨドバシカメラ | リネット |
ケーズデンキ | 複数の認定業者 |
ヤマダ電機 | 株)東金属(グループ会社) |
※ケーズデンキは提携認定業者非公開
業界最安値!リネットPC回収一択
窓口は違えど、最終的に回収品の多くはリネットに集まる!つまり、パソコン回収分野においてリネットはトップ企業なんですよね。
ちなみに、ビッグカメラをはじめリネットを利用している企業でも、利用に伴う手数料等から、リネットから申込んだほうが割安です。
ただし!ヤマダ電機と回収費用を比べてると、場合によってはヤマダ電機の方がお安くなる場合もありますね。
各量販店小型家電回収費用
企業 | 回収費 | データ消去費 |
リネット | 1,760円 | 3,498円 |
ヨドバシカメラ | 1,950円 | 3,498円 |
ビッグカメラ | 1,950円 | 3,498円 |
ヤマダ電機 | 無料 | 5,500円 |
リネットにPC回収を依頼してみました!
今回私なりに調べて、環境庁から認定を受けている企業であること、全国規模で展開し料金も割安としてリネットを選びました。
リネットはネット専業の中古販売のため、ネット宅配買取ノウハウもあるから、申込ページも分かりやすくサクサク手続きできました。
今回処分したモノ
パソコン+小型家電も処分、さらにデータ消去も依頼。回収対象の多さがリネットの魅力なので、処分できるものはなんでも依頼!
私はパソコン知識も時間もないので、サクッと安心安全にデータ消去できるなら、お金を払うのもアリだと判断しました。
今回のパソコン回収見積費用宅配回収費用 | 1,760円【1箱】 |
データ消去費用 | 3,498円【1台分】 |
パソコンのデータ消去はオプションになります。そのため、基本料金は1760円~という料金体系になっています。
宅配回収対象品は400点
小型家電ならなんでも回収可能できるのがリネットの魅力!ビデオデッキ、スキャナー、デジカメ、バッテリーなど回収できました。
ヤマダ電機の回収サービスではここまで回収できないんですよね。また回収はパソコンと一緒に送るのが条件です。
リネットとヤマダ電機回収品比較リネット回収対象品 | ヤマダ電機回収対象品 |
・パソコン ・スマホ/タブレット ・周辺機器全般 ・小型家電全般 |
・パソコン ・周辺機器(一部) |
400点以上回収対象 | PC・周辺機器のみ |
不用品の梱包方法
梱包方法ですが、箱のサイズは縦・横・高さの合計が140センチ以内、20キログラム以内であれば自由に梱包できます。
まとめて処分する場合は重量に注意!とくにパソコンは想像以上に重いので、底抜け防止に強度を上げておきましょう。
なんでも処分できるから、あれもこれも積み込むとすぐ上限の20キロにすぐ達してしまうので、ここも注意が必要。
一人で持ち運べるから大丈夫と思ったら重要オーバーということもあるので、自宅にある体重計で測ると確実です。
パソコン収納&データ消去対象品梱包方法
ここではパソコン収納ポイントを紹介。デスクトップ型でモニターを処分する場合、台座が邪魔で入らないケースがあります。
多くのモニターは組立式になっていて、台座が外れることが多いはず。台座はネジで固定されており簡単に外せます。
こうすることスッキリ収納できます。また、私と同じくデータ消去も依頼している場合、消去したいパソコンに依頼用紙を張ります。
集荷から集荷後の流れ
梱包箱にパソコンをはじめ処分したい商品を詰めて集荷を待つだけです。集荷は曜日・時間帯指定が可能です。
送り状は、指定した集荷日に運送業者が印字済で持参。実際の伝票上記写真になります。これでやることはすべて終了です。
荷物がネットオフに届いた時点で到着メールが来ます。処分完了までには、量や時期により異なりますが、大体三週間程度かかるようです。
データ消去法と消去証明書
リネットが採用しているデータ消去方法は物理破壊や磁気破壊など物理破壊メイン。完全に復旧不可能な方法で消去されます。
また、データ消去証明書も発行してくれます。実際どんな機器でデータを消去するのかは公式ホームページに公開されています。
ネットオフパソコン回収サービスまとめ
年末年始の大掃除時期、転勤・入学時期など、不要なものをすぐに処分しなきゃいけない機会はあるはずです。
サクッと安全に処分する方法として、政府から正式認可を受けているリネットに不用品処分を依頼してはいかがでしょうか?