本や漫画を売る場合、身分証明書の提出が必要になります。ブックサプライではコピーだけでなく、スマホからのアップロードも可能です。

身分証明書の種類
まずはブックサプライで使うことができる身分証明書を確認していきましょう。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 住民票の写し(コピー不可)
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 福祉手帳
- 年金手帳

有効期限切れの証明書は無効になるので、提出する際に有効期限はしっかりチェック。とくにパストートなど普段使わないモノは気をつけましょう。
マイナンバーカードは身分証明書として使えないので注意!他人に番号が知られるリスクから、セキュリティ面を考慮し使えないようです。
ポイント
身分証明書の送り方
証明書の提出方法は主に2つあります。それぞれの方法をみていきましょう。
身分証送り方①荷物と一緒に送る
段ボール箱などの梱包に本や漫画と一緒に証明書のコピーも同封して提出する方法です。
運転免許証や健康保険証の裏面、備考欄や住所欄に記載されている部分もコピーします。複数の箱を送る場合は一つの箱だけに入れます。

身分証明書を入れている箱のフタに「書類在中」などと書いておくと査定スタッフにも分かりやすくなります。
二回目以降の利用のときは、身分証明書の提出は必要ありません。売りたい本などを段ボール箱に詰めて送るだけです。
身分証送り方②スマートフォンから送る
自宅にコピーがない場合、コンビニなどでコピーする方法もありますが、スマホで撮影して画像データを送ったほうががラクチンです。

身分証アップロード手順
①スマホなどで提出する身分証明書を撮影する。裏面にも住所が記載がある場合は裏面も撮影
②公式サイトの右下に表示される三本線のメニューアイコンをタップ
③項目タブが表示されるので下の方にあるお問い合わせ項目をクリックする
④少しスクロールすると上記のようなフォームがあるので、真ん中の「身分証明書の添付」をタップして、このフォーム画面から証明書を添付します
ブックサプライの身分証明書に関する疑問
身分証明書を入れ忘れた場合どうなるの?
入れ忘れのほか、写真の解像度が悪く確認困難などの理由で本人確認が難しい場合は、本人限定の受取ハガキにより確認されます。
配送業者に身分証明書を提示することで受け取れるハガキで、本人以外は受け取れません(一緒に住んでる家族でも受取り不可)。

ポイント
キャンセル時の身分証明書はどうなるの?
査定価格に納得いかないなどの理由でキャンセルした場合、荷物と一緒に身分証明書も一緒に返送してもらえます。
キャンセルの場合、二回目の利用時のときも身分証明書の提出が必須になるので、再度用意する必要があります。
ポイント
\ブックサプライ公式サイト/
無料ダンボール | 利用可能(5箱までOK) |
送料無料条件 | 商品点数10点以上、又は、査定金額2000円以上 |
振込手数料 | 無料 |
会員登録 | 必須 |
買取日数 | 4~7日前後 |
総合評価 | S評価 「評価ランキング」 |
2月下旬まで買取キャンペーンはじまってます!古本を売ろうと思ってるならいつもよりも高額買取が可能です!
- 期間:2月27日到着分
- 買取額1万円以上で1000円アップ!
- 条件:買取額1万円以上
\ブックサプライ公式サイト/
-
【ブックサプライ】バーコード入力から調べるお試し査定方法
ブックサプライでは商品を検索するだけで買取価格が分かる「お試し価格査定」が利用できますが、エラーになることもしばしば。 とく ...
-
【ブックサプライ】お試し査定と実際の買取価格はホントに同じ?
ブックサプライでは、公式サイトから簡単に査定額が調べられる、お試し査定サービスがありますが、気になるのは、本当にその価格で買 ...
-
ブックサプライの評判・口コミに最悪?実際に利用したガチレポ!
ブックサプライを利用しようと思ったときに、ネットの評判や口コミをみると最悪、悪質なんて気になるワードを見つけてしまったんです ...
ネットにあるみんなの口コミ、買取サービス(買取額、査定の早さなど)、管理人による体験談から、買取店の総合ランキングを作成!
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
バリューブックス | 買取王子 | ブックサプライ |
体験談 | 体験談 | 体験談 |
公式サイト |