買取サイトの「買取できない商品」に同一タイトルと書いてることがよくあります。犯罪(主に万引き)防止の対策として設けているようですが、利用者からしたら不便。

だざいさん
普通に売りたいだけなのに
調べてみると、古物営業法の「盗品販売予防」を守るかたちで各社独自ルールを設けているようなんですが、よくよく調べてみると、これって義務ではないんです。
つまり、同一タイトルの買取にしても、買取店によっては○○冊までなら買取可能ですよ、と冊数制限を設けているところは実はあるんです!
同一タイトル買取ができないお店
とはいえ、多くの業者ではやはり商品1点のみの買取を原則のようです。買取サイトを参考に調べたところ、次の買取業者では2冊以上の買取できないと書かれていました。

だざいさん
残念!
同一タイトル買取不可な業者
- ブックオフ
- ブックサプライ
- もったいない本舗
- ツタヤ
- 駿河屋
- ネットオフ
- リコマース
- BUY王(バイキング)
同一タイトル買取店
こんなふうに、多くの買取店では受付不可なんですが、少ないながらも同一タイトル商品が買取可能なお店もありました。
同一タイトル買取可能業者買取王子
買取王子では個人の買取の場合、3点以上の買取は受付していません。2点までであれば同一タイトルの買取が可能です。
買取条件
同一タイトル2点までOK
公式サイト 買取王子
バリューブックス
バリューブックスでは10点までなら同一タイトルの買取が可能です。ただし!送料は1箱につき500円かかってしまうのがマイナス点。
買取条件
同一タイトル10点までOK
同一タイトル買取店まとめ
少ないながらも同一タイトルの複数買取可能なお店はありました。とはいえ、何百点といた膨大な同一タイトルの買取をしているお店はありません。
今回調べた中でおすすめのお店は同一タイトル10点まで買取可能なバリューブックスさんでした。同一タイトルを複数売りたい方は参考にしてみてください。
\バリューブック公式サイト/