駿河屋で買取を利用する場合、買取申込書を公式サイトからダウンロードする必要があるので、プリンタがないと利用できないの?!
と思いがちですが、申込用紙は手書きで送っても大丈夫。ここでは、買取申込書の手書き方法を説明していきます。
プリンタがある場合(申込用紙入手方法)
かんたん買取
買取手続きが完了すると、登録しているメールアドレスに買取完了メールが届きます。そこに「取引番号」が記載されています。
また、申込時に買取申込書が印刷できるページが表示されるので、そこから印刷します。買取申込書は取引番号と名前を記入します。
ポイント
あんしん買取
あんしん買取の場合、事前見積もりを出してから申込手続きに入るので、かんたん買取とは手順が若干ですが異なります。
売りたい商品の見積もりが出たら、駿河屋から登録しているメールアドレスに査定結果メール(申込から2~3日程度)が届きます。
メールが届くと、駿河屋のマイページのメニューにある見積履歴に買取取引が反映されるので、ここから申込書が印刷できます。

申込書は、あんしん買取のものと同じです。ちなみに、間違って印刷ページを閉じてしまった場合、手書きでの対応が可能です。
ポイント
プリンタがない場合(手書き方法)
買取申込書の記入は手書きでもOKです。身分証明証はマイページからアップロードできるので、スマホだけでも買取手続きは可能です。

手書きの書き方
今年から申込書類の書き方が簡単になり、取引番号と名前のみ記入すればOK。これまで住所など記入していましたが、今後は記入不要です。
申込書類を手書きで書くときの項目一覧 | |
取引番号 | 駿河屋のメールに記載されている番号(Bからはじまる) |
名前 | 申込時の名前 |
買取申込書サンプル
買取申込書のサンプルといっても記入するのは取引番号と名前だけです。ただ指定サイズがA4サイズになっています。
- 取引番号と名前記入
- 用紙サイズはA4推奨
- 捺印不要
申込書は手書きがオススメ!
印刷ページも用意されていますが、手書きの方が断然ラク!記入項目も少ないので、メモ帳とかルーズリーフとかに書けばOK!
\駿河屋公式サイト/
-
-
駿河屋のあんしん買取!買取遅い?買取価格は?流れや評判を検証!
2022/11/25
ここでは、管理人の薫が駿河屋のあんしん買取を利用したときのサービス対応、買取価格など詳しく紹介します! また、駿河屋はネット ...
-
-
【駿河屋】宅配買取のダンボール用意・梱包・集荷の流れを徹底解説!
2022/1/10
駿河屋は他店に比べ買取価格が高いんですが、売りたい荷物を配送するまでの梱包作業が一番厄介だったりします。 駿河屋はほかの業者 ...
-
-
駿河屋のあんしん買取検索で買取価格を調べるコツを紹介!
2022/12/4
駿河屋では、買取前に査定価格が簡単に検索することができる「あんしん買取検索」というサービスがあります。 検索で調べた査定額が ...
管理人の体験談を基本にネットの口コミや買取サービスを根拠に当サイトがおすすめした買取店を紹介しています!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バリューブックス | ブックサプライ | 買取王子 |
体験談 | 体験談 | 体験談 |
公式サイト |